たまには自然と触れ合いたいから、初めてのグランピングは「星のや富士」に決めた

東京生まれ、東京育ちの私。このまま一生、便利な都会暮らしを続けたいと思っているけれど、たまには自然の中で過ごしてリフレッシュしたい。

とはいえ、本格的なキャンプやハイキングは面倒くさいし、ただコテージに泊まるだけだと味気ない。そんなわがままな私は、ここ数年、「グランピング」というものが気になっています。

例年、「今年こそは」と思いつつ、一度も挑戦できていないのだが、あの「星野リゾート」が手掛けたグランピング施設があると知って、行ってみたい気持ちがむくむくと膨らんできました。

日本初のグランピングリゾート「星のや富士」

出典:星野リゾート

2015年10月に開業した星のや富士」は、当時、日本で初めてのグランピングリゾートだったそう。「丘陵グランピング」というコンセプトで、富士五湖のひとつである河口湖を望むことができるとか。施設は森の中にあるので、河口湖畔から専用のSUV車で移動するとのこと。

自然の中でも快適に過ごせる客室

出典:星野リゾート

「星のや富士」では、自然を身近に感じながらも快適に過ごせる客室=キャビンに宿泊します。全室レイクビューで、春には桜、夏には深緑、秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々の風景を楽しめるそう。

開放的な窓から、美しく迫力ある山麓の景色をゆったり眺めるのを想像すると、それだけでうっとりした気分になってきます。

木漏れ日やそよ風を感じて過ごす「クラウドテラス」

出典:星野リゾート

また、敷地の最上部には、「クラウドテラス」というウッドデッキが。ハンモックやベンチが設置されているので、木漏れ日やそよ風を肌に感じながら、憩いの時間を過ごすことができます。

早朝から夜まで火が灯されている焚き火ラウンジや、石窯を使ったピザ作りや燻製体験ができるクラウドキッチンといった、グランピングならではの施設も。道具も揃っているそうなので、気軽にアウトドア体験をできるのが魅力的です。

大自然のなかでジビエやグリル料理に舌鼓

出典:星野リゾート

やはり、リゾートにはおいしい食事が欠かせないもの。「星のや富士」では、木立のなかにダイニング会場があり、自然の中で地元の食材をふんだんに使った料理に舌鼓を打てるんだとか。

ジビエやグリル料理、ダッチオーブンを使った朝食など、どれもおいしそうです。

グランピングマスターが教えるアウトドア体験

出典:星野リゾート

さらに、「グランピングマスター」と呼ばれる、アウトドアに精通したスタッフがガイドをしてくれるアクティビティも多数。薪割り体験や、湖上でのカヌー、森の中でのストレッチなど、気軽に楽しめるものから本格的に取り組めるものまで、多種多様です。

どれも自分で準備するとなると億劫ですが、こうやってプログラムとして用意してくれていると、ぜひとも参加してみたくなります。

この時期だけの、雨を楽しむ「梅雨グランピング」も

出典:星野リゾート

7月20日までは期間限定で、「梅雨グランピング」と銘打ったイベントも開催中。「クラウドテラス」では、雨雲のような綿あめを乗せたチーズケーキや紫陽花をイメージしたカクテルを楽しむことができます。

また、グランピングマスターのガイドで、森の中を散策できる「雨の森ディスカバーウォーク」や、屋根に当たる雨音に耳を傾ける「雨音カウンターテーブル」など、雨の日をポジティブに過ごせる工夫が盛りだくさんです。

梅雨グランピング
期間 :2025年6月10日~7月20日
対象 :宿泊者(雨音BARのアルコールカクテルの提供は、20歳以上の宿泊者限定)
予約 :不要
備考 :仕入れ状況により料理内容が一部変更になる場合があります。
    また、天候などの状況により内容を一部変更、中止する可能性があります。

雨の森のひととき

雨雲のような綿あめを乗せたチーズケーキを提供。雨に見立てたソースをかけて、雲を溶かす仕掛けも。ベリーの甘酸っぱさがアクセントになっており、梅雨の森の景色をイメージした1品。
時間 :14:30~17:30
料金 :無料

雨音BAR

紫陽花をイメージしたオリジナルカクテルを提供。雨が降るといきいきとして見える紫陽花の色や葉を表現し、上には霧をイメージしたバブルを乗せて仕上げている。さっぱりとした低アルコールの軽い飲み口で、バブルがはじけるとベリーの華やかな香りが。
時間 :19:00~22:00(21:30ラストオーダー)
料金 :2,180円(税・サービス料込)

雨の森ディスカバーウォーク
グランピングマスターが、星のや富士の森の楽しみ方をレクチャーするツアー。雨がタープに当たる音を聞いたり、雨の森のみずみずしい香りを嗅いだり、色々な形の葉に滴る雨粒を双眼鏡で観察したり、五感を使いながら森を楽しむことができる。
時間 :15:00~16:00
料金 :無料

生まれて初めてのグランピングは「星のや富士」で

出典:星野リゾート

自然を楽しみながら、快適に過ごすことができるグランピング。今年ついに初挑戦するなら、「星のや富士」に行ってみたい。

なぜなら、私が「星のや」に寄せる信頼はとても厚いから。これまで何度か、星野リゾートの施設を利用しているのですが、いつも大満足のリゾート体験をさせてもらっています。

初めてだからこそ、心地よい時間が過ごせることを信じられる「星のや富士」で、グランピングの扉を開けてみたい。

星のや富士
所在地 :〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
電話  :050-3134-8091(星のや総合予約)
客室数 :40 室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金  :1泊135,000 円〜(1室あたり、税・サービス料込、食事別)
アクセス:河口湖 IC から車で約 20 分
URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyafuji/

近藤世菜

1990年生まれ、東京都出身。フリーランスのライター、インタビュアー。エンタメ系の記事が得意。趣味は美容と推し活。楽しいことにはいつも貪欲でありたい。