宝石のように美しいお菓子で、心にときめきをチャージする

ハラペコラボ「こうぶつヲカシ」

私にとっておいしいお菓子は、舌がよろこぶだけではなく、心の栄養にもなるもの。新しい味や食感に出会ったとき、なんともいえない幸福感に包まれる。

そのうえ、見た目まで美しかったら、もう言うことなし。「かわいい!」「おいしい!」と、ときめく気分になるだけで、明日への活力が湧いてくる。

美しい鉱物のような琥珀糖

そして今、私がとても食べてみたいのが「琥珀糖」。数年前から話題になっているけれど、実はまだ口にしたことがない。

初めて食べるならこれがいいなと思っているのが、ハラペコラボの「こうぶつヲカシだ。表面が細かくカッティングされていて、まるで「鉱物」のような見た目。色合いまで美しくて、これはもはや「食べる宝石」だ。

もちろん見た目だけでなく、味にも期待を寄せている。「おいしい」という評判をよく聞くし、素材や製法にもこだわっている様子がうかがえるからだ。

砂糖が結晶化した表面はシャリっとした食感で、柔らかい内側には素材のおいしさがあふれている―。想像しただけで、うっとりした気分になれる。

5月限定の誕生石「ヲカシ」

ハラペコラボ「5月のこうぶつヲカシ」
出典:メルティングポットハラペコラボ株式会社

そんな「こうぶつヲカシ」は毎月、誕生石を模した商品を1ヶ月限定で販売しているという。

5月は「エメラルド」と「ヒスイ」がテーマになっている。

「5月のこうぶつヲカシ」フレーバー
出典:メルティングポットハラペコラボ株式会社

美しい青緑色の「エメラルド」は、ラ・フランス味。ゴツゴツとした母岩は、黒ごま味を使って表現している。

一方「ヒスイ」は、白練りゴマを使うことで、特有の乳白色を再現。ピンクのラズベリー味、黄色のレモン味、紫のブルーベリー味が、アクセントになっている。

色も形も、眺めているだけでときめいてしまう。私は5月生まれではないのだけれど、「エメラルド」の上品でさわやかな雰囲気や、「ヒスイ」の控えめながらも強さを感じるところに、心を撃ち抜かれてしまった。黒ごまや白ごまを使った味わいにも興味をそそられる。

美しいお菓子を食べて気分を上げる

実は、「5月のこうぶつヲカシ」は4月22日からすでに、公式オンラインショップでの販売がスタートしている。限定数なので、急いで注文しなければ!

「五月病」という言葉があるくらい、この時期は心身ともにストレスや倦怠感を感じる季節。

おいしくて、目にも美しいお菓子を食べて、気分を上げれば、なんとか踏ん張れるような気がする。

【商品概要】
商品名:5月のこうぶつヲカシ -誕生石Emrald-
販売価格:3,240円(税込) 
原材料名:砂糖(国内製造)、寒天、白ごま、洋梨リキュール、黒ごま、マスカットリキュール、レモンリキュール、ラズベリーリキュール、ブルーベリーリキュール/トレハロース、着色料(アントシアニン、スピルリナ青、クチナシ黄、金箔)、酸味料、香料、(一部にごま含む)
内容量:50g
賞味期限:出荷日より2週間以上あるものを発送

【購入方法】
<オンライン>
販売開始日:2025年4月22日販売開始。4月23日より順次発送。
配送について:送料別途・全国発送
オンライン購入方法:下記のハラペコラボ公式オンラインストアにて販売。
URL:https://harapecolab.com/

<店頭販売>
ハラペコラボ ミュージアムショップ&カフェ(福岡本店)
所在地:〒815-0073 福岡県福岡市南区大池1-26-7 義道ハイム1F
営業時間:shop & cafe open11:30-close17:00(LO16:30)
定休日:月、日、祝日(不定休)
TEL:092-710-1136
Instagram:@harapecolab

CHOOSEBASE SHIBUYA
所在地  :〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1西武渋谷店 パーキング館1階
営業時間 :11:00〜21:00
定休日   :なし

senakondo

1990年生まれ、東京都出身。フリーランスのライター、インタビュアー。エンタメ系の記事が得意。趣味は美容と推し活。楽しいことにはいつも貪欲でありたい。