もう、小ジワや毛穴に悩まない!40代の私が「マットなコスメ」を選ぶ理由

最近メイクをするたびに、「あれ?こんなに小ジワあったっけ?」「あれ?なんか毛穴の開きが目立つんだけど…」と思うようになった。

不思議なことに、すっぴんのときよりメイクをしたときのほうがシワや毛穴が目立つのだ。

いったいなぜこんなことに…。やはり寄る年波には勝てないのか…。

なんて落ち込んでる暇はない! 絶対に原因究明してやるぞ! そう意気込んであれこれ試行錯誤した結果、ある結論に辿りついた。

シワやたるみ毛穴などのエイジング悩みが出始めた40代以降は、マット質感のコスメを頼ろう!

わたしのこと

  • 年齢:40代半ば
  • 性別:女
  • 職業:美容ライター
  • ライフスタイル:誰かと同居、インドア派、リモートワーク、朝型、自炊派

キラキラパールが合わなくなった理由

そもそも私は、キラキラツヤツヤした雰囲気のメイクが好きだ。というか、そういうメイクが長年流行っていたのだと思う。

10代のころは、目の下の三角ゾーンと眉山の下にパールのハイライトをがっつり入れてメリハリをつけるメイクが流行っていたし、20代のころは、白っぽいパールのアイシャドウにブラックのアイラインで囲み目というメイクが流行っていた。30代半ばのころは空前のツヤ肌ブームで、パールの下地やパールのフェイスパウダーが欠かせなかった。

そんなこともあって、私の手持ちコスメにはパール入りのアイテムが多かったのだが、どうやらこれが、シワや毛穴を悪目立ちさせる要因になっていたのだ。

マットコスメなら肌をフラットに見せられる

左はパールのアイシャドウを、右はマットなアイシャドウを、手の甲(親指と人差し指のあいだ)に塗った画像。同じブランドのアイシャドウを使用している。

この画像、左はパール入りのアイシャドウを塗っていて、右はマットなアイシャドウを塗っているのだが、左はシワや凹凸が明らかにくっきりと目立っているのに対し、右はシワや凹凸がふわっとボケて目立ちにくくなっているように見えないだろうか?

このように、パールの「光を反射させる」という効果が肌の凹凸を目立たせてしまったことによって、小ジワや毛穴の開きがより際立ってしまったのだと思う。

それに気づいて、パールの下地、アイシャドウ、チークを、マット(もしくはノンパール)系のアイテムに変更した結果、シワや毛穴があまり気にならなくなった。

ちなみにパールをまったく使わなくなったわけではない。

たとえばアイシャドウであれば目頭や黒目の下に、ハイライトであれば鼻根や鼻先に、チークであれば頬の高い位置にのみなど、ピンポイントで使っている。

私が愛用するマット&ノンパールコスメ

私が最近愛用している、マット、ノンパール系のアイテムがこちら。

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn

言わずと知れた名品化粧下地。肌全体がふわっと明るくなってツヤ感が出る。肌状態がいい日は、この下地とお粉だけでベースメイクを完了させてもOKなほど。

BUY

楽天で購入する
※一部アフィリエイト広告を利用しています

ジバンシイ プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター

アイテムとしてはコントロールカラーだが、私はハイライト的に使用している。目の下のたるみやほうれい線に薄くなじませると影感が払拭され、若々しいイメージに。5色展開なので、肌悩みに合わせて色みを選べる点もGOOD(私は肌の赤みが気になるのでグリーンをチョイス。澄んだ肌印象になれる)。

BUY

楽天で購入する
※一部アフィリエイト広告を利用しています

(上)ケイト ザ アイカラー M110
(下)ケイト ポッピングシルエットシャドウ PK1

『ザ アイカラー M110』は透明感のあるマットシャドウでとにかく使いやすい。くすまず、派手すぎず、地味すぎない色みも最高。ニュアンスのある目元をつくれる。

『ポッピングシルエットシャドウ』は、上段がマット、下段がラメという質感違いのパレット。どの色も淡い発色で今っぽいミュートメイクを楽しめる。とくに左上のカラーが◎。ナチュラルな血色感があるので大人の涙袋メイクにも最適。絶対にわざとらしくならない。

BUY

楽天で購入する
※一部アフィリエイト広告を利用しています

BUY

楽天で購入する
※一部アフィリエイト広告を利用しています

(上)ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン 04
(下)デイジーク ブレンディングムードチーク 02

『ブラッシュ カラー インフュージョン 04』は、大人っぽさや落ち着いた雰囲気を演出できるマットベージュ。私はブルベなので、オレンジやベージュ系チークは似合いにくいのだけど、ローラの04は付けこなしやすくて大好きだったので、日本撤退は残念…。

『ブレンディングムードチーク』は粉質が非常に細かくて、ほんとうに毛穴レスになれる。40代半ばの私でも頬だけ韓国アイドルになれるのだ! 大袈裟じゃなく毛穴どこいった? ってなるから、毛穴気になる人にはめちゃくちゃおすすめ

BUY

楽天で購入する
※一部アフィリエイト広告を利用しています

BUY

楽天で購入する
※一部アフィリエイト広告を利用しています

マットコスメで新しい私を発見できた

冒頭にも書いたが、私は本来キラキラなコスメが好きだ。だから最初は、マットコスメを使うことに抵抗があった。「こうやって好きなものとお別れしていくのが歳をとるってことなのか…」なんて気持ちにもなった。

でも使ってみると、想像以上によかったのだ。小ジワや毛穴が目立たなくなったのはもちろんだけど、スッと落ち着いた印象になって、今の自分には、キラキラよりマットのほうがしっくりくると、心の底から思えた。

諦めとか、年齢にそぐわないからとかではなく、似合うものが変わっただけなのだ。

そしてこれからも、こういうことは続く。歳を重ねるたび、新しい自分を発見できるのだ。そう考えると、歳をとるって全然悪くないと思える。

40代以降は「こんにちはマット」で美肌見せ

最近は、上質なマットコスメが増えている。粉質も進化していて、ふわっとなめらかになじむものが多いから、まだ使ったことがない…という人はぜひ試してみてほしい。きっと自分の新たな魅力に気づけるはず!

関連記事

執筆:おだりょうこさん

イトウ ウミ

昭和生まれのフリーライター。美容系メディアを中心に取材・執筆しています。今後はエッセイをたくさん書きたい!